愛媛の家づくりを応援するサイト MONTA HOME愛媛の家づくりを応援するサイト MONTA HOME
愛媛【松山・今治・新居浜】の家づくりを応援するサイトMONTA HOME(もんたほーむ) » 愛媛の工務店&ビルダーガイド » 愛媛県松山市の工務店&ビルダーガイド » アットハウジングアズ

公開日: |最終更新日時:

アットハウジングアズ

ZEH水準かつ長期優良住宅の注文住宅が建つ
愛媛の工務店・ハウスメーカー
KOYO(興陽商事)
KOYO_施工事例01

引用元:KOYO(興陽商事)
(https://1-koyo.com/gallery/details_934.html)

プラン:EAZY conomy
1,690万円/28坪

※オプション料
長期優良住宅:追加なし
ZEH:追加なし

住宅性能チェック

  • ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー受賞
  • 耐震等級3
  • 高断熱サッシ
  • 全室LED

公式HPで家づくりの
詳細をチェック

電話で家づくりの相談をする

七福ホーム
七福ホーム_施工事例01

引用元:七福ホーム
(https://shichifuku4729.com/post_gallery/%ef%bd%94%e6%a7%98%e9%82%b8/)

プラン:7HOUSE
1,848万円/32.05坪

※オプション料
長期優良住宅:要問合せ
ZEH:要問合せ

住宅性能チェック

  • ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー受賞
  • 耐震等級3
  • 高断熱サッシ
  • 全室LED

公式HPで家づくりの
詳細をチェック

電話で家づくりの相談をする

ステーツ
ステーツ_施工事例01

引用元:ステーツ
(https://www.states.co.jp/gallery/14836/)

プラン:BEING CP style
1,774.6万円/30坪

※オプション料
長期優良住宅:46.42万円(税込)
ZEH:242.583万円(税込)

住宅性能チェック

  • ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー受賞
  • 耐震等級3
  • 高断熱サッシ
  • 全室LED

公式HPで家づくりの
詳細をチェック

電話で家づくりの相談をする

※SUUMOまたはHOME'Sに掲載されている愛媛県にある工務店・ハウスメーカーのなかから、公式HPにZEH住宅対応、長期優良住宅対応、明確な通常料金プランの記載がある会社の中から料金が安い3社を選出。(2023年1月16日時点)

※各社のプランはKOYO(興陽商事)『EAZY conomy』、七福ホーム『7HOUSE』、ステーツ『BEING CP style』を参考にしました。

創業からおよそ4000棟の家づくりを手掛けているアットハウジング。感動できる住み心地を目指して住宅商品の開発を続けているアットハウジングのプランや口コミをみていきます。

アットハウジングアズの注文住宅プラン例

モミの木の家

健康面を重視するアットハウジングアズならではのプラン。床材に調湿性に優れフィトンチッド成分を持つもみの木を使用しています。もみの木の特性を最大限に活かすために木材のカット方法にもこだわっています。

Maman

子育て世代に嬉しい生活動線や間取りにこだわったプラン。子育てや家事、そして収納を重視した間取りに加え、家づくりに使用する素材はナチュラルなものにこだわっています。

分譲モデルハウス

アットハウジングアズプロデュースの高品質住宅が分譲モデルハウスになっています。気に入ったら即住むことが可能。こだわり間取りや高性能な仕様の住宅すぐに手に入ります。

アットハウジングアズの注文住宅の標準仕様

自由設計(外観)
自由設計(間取り)
創エネ(太陽光発電) 不明
対応エリア
高気密・高断熱(トリプルサッシ) 不明
ZEH相当 不明
耐震等級3

「安心・安全・健康、そして最高の住み心地」を実現する家づくりにこだわるアットハウジング。デザインや価格帯が幅広くラインナップされていて、予算に合わせてオリジナリティのある家づくりが期待できます。

標準仕様もバッチり!
愛媛でおすすめの注文住宅会社をチェック

アットハウジングアズの施工事例

モミの木に包まれた健康住宅

アットハウジングアズ施工事例01
引用元:アットハウジングアズ http://www.athousing-az.com/gallery/gallery38.html

健康への意識が高い施主が選んだ建材は「モミの木」。フローリングはもちろん、キッチンやトレイの天井、洗面所など水まわり部分にもモミの木をふんだんに使った家が完成しました。

コンセプトは「攻める外観」

アットハウジングアズ施工事例02
引用元:アットハウジングアズ http://www.athousing-az.com/gallery/gallery30.html

シックな外観は、ドイツから取り寄せた塗り壁や、船に使われるアイアンウッドを使用するこだわりよう。室内は回遊動線にこだわったため、とても生活しやすいと満足しているようです。

かわいらしい欧風デザインの住まい

アットハウジングアズ施工事例03
引用元:アットハウジングアズ http://www.athousing-az.com/gallery/gallery39.html

木をあしらった窓枠、青い玄関扉など、どこか温もりを感じるかわいらしい外観デザイン。室内のフローリングは、モミの木。森の中にいるようなナチュラルな感じが、施主のお気に入りだとか。

アットハウジングアズの口コミ評判をチェック

良質の素材に囲まれて元気に暮らせます!

打ち合わせ中は、和やかな雰囲気でとても楽しかったです!おかげで、大満足なものになりました。特に、モミの木のフローリングはお気に入り。木の感触が体中に伝わって元気になるみたいです!

真夏でも涼やかなリビングで過ごしています

私たちの思いをすべて実現してくれ、とても快適なマイホームができました。とりわけ、スピンオフの断熱効果は、すごいです。8月になってもエアコンをほとんど使わず、涼しく過ごしています。

安心のメンテナンス体制も魅力でした

アットハウジングを選んだ理由の一つは、引渡しから20年間のメンテナンス体制があったからです。住み始めてからの定期点検も、ちょっとした不具合があった場合には都度対応してくれるので、信頼できる方々だと思います。

自然な温もり

以前住んでいた賃貸マンションでは、床が冷たくてスリッパを履くことが普通でしたが、モミの木の床はいつでも自然な温もりを感じられるので、スリッパを履くことがなくなりました。冷え性の妻もスリッパ無しでとても快適に過ごしています。

引用元:アットハウジング公式HPhttps://www.athousing-az.com/voice/voice_mominokinoie.html

満足度200%

子供たちが成長し、自分だけの空間が必要になり始めた事がきっかけでした。モミの木の床材を使ってみて、毎日足の裏に感じるもみの木の感触が、体を元気にしてくれる気がします。家が完成するまでの打ち合わせは本当に楽しく、工務の方、営業の方と笑顔の絶えない話をしながらこの家ができたような気がします。お陰で200%満足な我が家が出来ました。ありがとうございました。

引用元:アットハウジング公式HP https://www.athousing-az.com/voice/voice_mominokinoie.html

みんなが幸せ

いつでも空気が心地良く、さらっとしていますね。
ダイニングで鍋をしても、翌日まったく臭いが残っていないのにはびっくりしました。肌ざわりも良く、寒い時期にもぬくもりがあって素足で平気です。家に来た友人も皆「いいね」と言ってくれますね。子供が敏感肌で、外に出ると肌が荒れてしまいやすいのですが、家にいるととても落ち着いています。自分(ご主人)もハウスダストにアレルギーがあるのですが、家では平気ですね。二世帯で住んでいますが、両親も快適以外の何物でもないと言っています。モミの木の床材に出会って本当によかったと思います。

引用元:アットハウジング公式HP https://www.athousing-az.com/voice/voice_mominokinoie.html

モミの木の家が評判な「アットハウジングアズ」の特徴

湿気をコントロールする「モミの木の家」

多様な商品ラインナップを用意するアットハウジングアズ。なかでも人気なのが、ドイツから輸入する樹齢300年以上のモミの木を使った家です。モミの木は、製材時のカット方法によって調湿効果が高まるとされ、もっとも調湿効果の高い形で製材された木材を使用。キッチンや洗面台など水まわりに活用しても長持ちします。

優れた断熱効果を発揮する「スピンオフ」

アットハウジングアズでは、「スピンオフ」といわれる高性能断熱塗材を活用した家づくりを展開しています。この断熱塗材は、日本で打ち上げられるロケットにも使用されている高性能素材。このほか「高性能外壁材ALC」や「アクアフォーム」も活用した三重の断熱構造により、年中快適な住環境を実現してくれます。

耐震性もバツグン!

耐震も、三重の対策をしています。柱と梁の接合強度を高める「ハイブリッド工法」、地震の力を吸収する「高性能外壁材ALC」や制振システム「MIRAIE」という3つの耐震対策で、地震に強く安心して暮らせる注文住宅を提供しています。

アットハウジングアズの得意なテイスト

たくさんの商品ラインナップを誇るアットハウジングアズ。テイストが異なるモミの木の家、ネオモダンスタイル、ネオモダンスタイルJシリーズ、ユニテハウス、Mamanなど、多用な商品を扱っています。

大人気のモミの木の家は、床板にモミの木を使っていて、外観はシンプルな北欧のテイストから純和風の家まで、好みで外観を決めることができます。

ネオモダンスタイルは、テイストとしては日本と西洋のスタイルを融合したおしゃれなネオモダンな外観です。そしてネオモダンスタイルに日本の伝統美を取り入れたのがJシリーズです。最近は若い世代で和風が大人気ということもあり、家の外観も和風が良いという人におすすめです。

また、「住宅は機能の入れ物」ということをコンセプトに作られた箱型の2階建てのユニテハウスは、シンプル=簡素ではなく、白や黒といった単色を使いシンプルでいて優美な外観になっています。誰にでも手に届く価格と言うことで標準プランは約1,000万円からと低価格で提供している所も魅力です。

自然素材をふんだんに使ったMamanは絵本の中の家のように素朴なのに暖かい奥様目線のテイストです。ナチュラルな素材は外観だけでなく、梁見せ天井や階段、キッチンなど内部にもこだわっていて、どこにいても落ち着きのある雰囲気が特徴です。

アットハウジングアズのモデルハウス・展示場

松山店

松山店のモデルハウスはオープンカフェスタイルのキッチンが採用され、広々としたリビングと、テラスのあるセカンドリビングが特徴。吹き抜けからの採光や、塗り壁も見どころになっています。住宅機能では全室床暖房を導入。

所在地 愛媛県松山市松末2-16-22
営業時間 (記載なし)
定休日 (記載なし)

マサキデッキ店

モデルハウスの「モミの木の家」は暮らす人の健康を第一に考えて造られた住宅です。
じかにモミの木の風合いを感じて欲しいという思いから、スリッパではなく素足で住宅を体感することができます。
見学したあとは無料のカフェスペースでまったりと。

所在地 愛媛県伊予郡松前町永田525
営業時間 (記載なし)
定休日 (記載なし)

今治店

大空間に配された吹き抜けのほか、2階には大小のバルコニーを設置。さらにはオリジナルの床暖房を導入するなど、アットハウジングの中でも1つ上のグレードを備えた住宅となっています。
キッズルームが完備されているので子供連れで気軽に見学可能です。

所在地 愛媛県今治市中寺264-1
営業時間 (記載なし)
定休日 (記載なし)

アットハウジングアズの会社概要

会社名 株式会社アットハウジング
住所 愛媛県松山市平井町甲2382
対応エリア 愛媛県、高知県、徳島県、広島県