公開日: |最終更新日時:
セイワホームには明確なプランは用意されていませんが、「プラン例」が複数紹介されており、価格も表記されているので参考にすることができます。
自由設計(外観) | ○ |
---|---|
自由設計(間取り) | ○ |
創エネ(太陽光発電) | 要問い合わせ |
対応エリア | 松山市・中予・南予地域 |
高気密・高断熱 (トリプルサッシ) |
要問い合わせ |
ZEH相当 | 要問い合わせ |
耐震等級3 | ○ |
飽きの来にくいシンプルなデザインを採用した住宅です。リズミカルな正方形の窓の配置がアクセントに。内装はやはり白を基調としていますが落ち着いた色合いとなっており、ぬくもりを感じられる仕様です。
ネイビーの外壁は窓枠などに白色がほどこされてくっきりとした印象。明るいブラウンの玄関ドアがナチュラルなアクセントになっています。内観では外からの視線を遮る窓の配置になっているだけでなく、しっかりと光を取り入れているのが特徴。
話しやすい雰囲気だった
アットホームな感じの雰囲気でした。担当者も気さくで話しやすかったです。
ローコストで家を建てるとなると、規格住宅であったり、間取りやデザインが限られているということも多いですが、セイワホームではコストを抑えた上で自由設計の家を提供しています。
セイワホームがローコストで家を建てられるのは、広告を打ったり展示場を持っていないから。余分なコストをカットした分、顧客に反映しています。
また、無理なく自由設計の家を建てられるのは、資金計画を綿密に行い、そこから予算を導き出しているのも理由のひとつ。購入しやすい費用で、顧客の要望になるべく応えようという姿勢が伺えます。
コストを抑えた家造りはしていても品質には譲れないこだわりを注いでいます。
特に耐震性には力を入れており、強度に優れた2×4工法を採用することで耐震等級3相当の家を提供しています。プラン例を見ても、地番保証20年や建物保証10年、白アリ保証10年など、各種長期保証によって家が守られています。
会社名 | 株式会社セイワホーム |
---|---|
住所 | 愛媛県松山市束本2丁目9番31号 |
対応エリア | 松山市・中予・南予地域 |
引用元:KOYO(興陽商事)
(https://1-koyo.com/gallery/details_934.html)
※オプション料
長期優良住宅:追加なし
ZEH:追加なし
住宅性能チェック
引用元:七福ホーム
(https://shichifuku4729.com/post_gallery/%ef%bd%94%e6%a7%98%e9%82%b8/)
※オプション料
長期優良住宅:要問合せ
ZEH:要問合せ
住宅性能チェック
引用元:ステーツ
(https://www.states.co.jp/gallery/14836/)
※オプション料
長期優良住宅:46.42万円(税込)
ZEH:242.583万円(税込)
住宅性能チェック
※SUUMOまたはHOME'Sに掲載されている愛媛県にある工務店・ハウスメーカーのなかから、公式HPにZEH住宅対応、長期優良住宅対応、明確な通常料金プランの記載がある会社の中から料金が安い3社を選出。(2023年1月16日時点)
※各社のプランはKOYO(興陽商事)『EAZY conomy』、七福ホーム『7HOUSE』、ステーツ『BEING CP style』を参考にしました。