公開日: |更新日:
お値打ち価格で
高性能な家づくり
標準準仕様でUa値0.36以下、C値0.3以下を実現。充実度の高い標準仕様だからこそ、オプション・メンテナンスによる追加費用が抑えられます。
住宅性能チェック
高品質の木材を
使用した家づくり
四国で唯一の天然乾燥のJAS認定工場を保持。品位・成分・性能に優れた木材で柱や建具、家具などに精巧に加工し、家づくりに活かしています。
住宅性能チェック
数々の賞歴に
裏打ちされた家づくり
4年連続ギネス世界記録トリプル認定をはじめ、こだわりの家づくりを追及し、2022年には年間で最も売れている注文住宅会社として表彰。
住宅性能チェック
選定条件(2024年8月14日調査時点)
KOYO:愛媛県のZEHビルダー/プランナー★6で、標準仕様のUa値が最高値のビルダー
新日本建設:愛媛県に本社を構える企業で唯一、JAS認定の天然乾燥⼯場を自社保有している工務店
一条工務店:県内の展示場に出展するハウスメーカーで「最新年間で最も売れている注文住宅会社」ギネス認定(対象:2022年)
セイワホームには明確なプランは用意されていませんが、「プラン例」が複数紹介されており、価格も表記されているので参考にすることができます。
自由設計(外観) | ○ |
---|---|
自由設計(間取り) | ○ |
創エネ(太陽光発電) | 要問い合わせ |
対応エリア | 松山市・中予・南予地域 |
高気密・高断熱 (トリプルサッシ) |
要問い合わせ |
ZEH相当 | 要問い合わせ |
耐震等級3 | ○ |
飽きの来にくいシンプルなデザインを採用した住宅です。リズミカルな正方形の窓の配置がアクセントに。内装はやはり白を基調としていますが落ち着いた色合いとなっており、ぬくもりを感じられる仕様です。
ネイビーの外壁は窓枠などに白色がほどこされてくっきりとした印象。明るいブラウンの玄関ドアがナチュラルなアクセントになっています。内観では外からの視線を遮る窓の配置になっているだけでなく、しっかりと光を取り入れているのが特徴。
話しやすい雰囲気だった
アットホームな感じの雰囲気でした。担当者も気さくで話しやすかったです。
ローコストで家を建てるとなると、規格住宅であったり、間取りやデザインが限られているということも多いですが、セイワホームではコストを抑えた上で自由設計の家を提供しています。
セイワホームがローコストで家を建てられるのは、広告を打ったり展示場を持っていないから。余分なコストをカットした分、顧客に反映しています。
また、無理なく自由設計の家を建てられるのは、資金計画を綿密に行い、そこから予算を導き出しているのも理由のひとつ。購入しやすい費用で、顧客の要望になるべく応えようという姿勢が伺えます。
コストを抑えた家造りはしていても品質には譲れないこだわりを注いでいます。
特に耐震性には力を入れており、強度に優れた2×4工法を採用することで耐震等級3相当の家を提供しています。プラン例を見ても、地番保証20年や建物保証10年、白アリ保証10年など、各種長期保証によって家が守られています。
会社名 | 株式会社セイワホーム |
---|---|
住所 | 愛媛県松山市束本2丁目9番31号 |
対応エリア | 松山市・中予・南予地域 |