公開日: |最終更新日時:
高級感のあるデザインが魅力!高い耐震性を誇り、安心して暮らせる家を提供する三井ホームについて掘り下げていきます。
モノトーンをベースとした、モダンでシンプルなデザインのプランです。
現代的ながら、木のぬくもりも取り入れたあたたかい空間を実現します。
伝統的な建築様式を基本とした、本物志向の方に向けたデザイン。流行に関係なく長く愛せるのが魅力。
海外の邸宅のような、白を基調とした気品ある佇まい。洗練されたエレガンスが楽しめます。
自由設計(外観) | 〇 |
---|---|
自由設計(間取り) | 〇 |
創エネ(太陽光発電) | 〇 |
対応エリア | 〇 |
高気密・高断熱(トリプルサッシ) | 〇 |
ZEH相当 | 〇 |
耐震等級3 | 〇 |
引用元:三井ホーム https://www.mitsuihome.co.jp/home/works/
case63/index.html
白をベースとしたエレガントな内装に、シックな家具がよく映えます。大開口のサッシからはもちろん、吹き抜けからも明るい陽射しがたっぷり射し込むのが特徴の家です。
引用元:三井ホーム https://www.mitsuihome.co.jp/home/
works/case47/index.html
明るい光がたっぷり入る2階に設けたリビング。広々したテラスとの一体感が楽しめる、より広く、奥行きを感じられるスペースになりました。
引用元:三井ホーム https://www.mitsuihome.co.jp/home/
keinen_works/case04/index.html
マスターベッドルームには、小さなシンクや書斎を設け、休日はここで一日ゆったり過ごすことも。テラスからは豊かな緑を望むことができます。
営業担当者のスキルが高く対応が大変良いこと。インテリアデザイナーのアドバイスの的確さ。建物の気密性・断熱性の良さは全館空調設備にもかかわらず電気代が予想よりはるかに安く済むこと。
引用元:ハウスメーカー 注文住宅の比較・口コミ https://life.oricon.co.jp/rank-house-maker/company/mitsuihome/
全館空調を推している会社だが、私たちが不要という決断をしたらあっさりとひいてくれてよかった。高い買い物だったが、一つ一つの内装や部品がレベルの高いもので不満はない。
引用元:ハウスメーカー 注文住宅の比較・口コミ https://life.oricon.co.jp/rank-house-maker/company/mitsuihome/
担当者が次から次と会うたびに新しい提案をしてくれるので、本気で家をどうしたいのか想像できた。またどのスタッフも嫌だと思うことなく対応が素晴らしく丁寧で嬉しかったです。
引用元:ハウスメーカー 注文住宅の比較・口コミ https://life.oricon.co.jp/rank-house-maker/company/mitsuihome/
独自に開発したDSP(ダブルシールドパネル)・TF(トラスフロア)・BSW(ブロック・アンド・シームレスウォール)・MS(マットスラブ)の技術を集めた「プレミアム・モノコック構法」を採用することで、地震や台風などの自然災害・季節の変化・経年劣化にも耐える家の提供を可能としています。
面で構造を支える「ベタ基礎」に、従来の約2倍の鉄筋を用いることで、家そのものをしっかり支えます。また、変形に強い「トラス構造」、木材同士を強力に繋げる「ネイルプレート」などの技術を集結させることで、2階建ての家屋において、震度7の地震に60回耐える耐震性を実現しました。
伝統的なデザインから海外のゲストハウス風、モダンな建築まで、多彩なテイストのデザインを提供しています。また、どの家屋も高級感を感じられるのが三井ホームの魅力。平屋から3、4階建て、別荘やリゾートハウスなど、幅広いジャンルの家屋を手掛けています。
家族が増えたり子どもが成長したりするなど、家族のかたちやライフスタイルは徐々に変化していきます。また、長く住み続けていると、経年劣化などでメンテナンスが必要になることも。三井ホームではリフォーム事業も行っているので、家を建てたメーカーで建て替え・メンテナンス・増築などをお願いすることができます。
「新しい生活様式」に対応した住まいづくりに、いち早く取り組んでいる三井ホーム。家族のライフスタイルに合わせて、リビングにワークスペースを設けたり、書斎を設計したりするなど、快適に仕事ができるプランを提案します。家にいながらリラックスできる工夫を取り入れるのもいいですね。
会社名 | 三井ホーム |
---|---|
住所 | 愛媛県松山市中村2-8-18(愛媛支社) |
対応エリア | 愛媛県全域 |
引用元:KOYO(興陽商事)
(https://1-koyo.com/gallery/details_934.html)
※オプション料
長期優良住宅:追加なし
ZEH:追加なし
住宅性能チェック
引用元:七福ホーム
(https://shichifuku4729.com/post_gallery/%ef%bd%94%e6%a7%98%e9%82%b8/)
※オプション料
長期優良住宅:要問合せ
ZEH:要問合せ
住宅性能チェック
引用元:ステーツ
(https://www.states.co.jp/gallery/14836/)
※オプション料
長期優良住宅:46.42万円(税込)
ZEH:242.583万円(税込)
住宅性能チェック
※SUUMOまたはHOME'Sに掲載されている愛媛県にある工務店・ハウスメーカーのなかから、公式HPにZEH住宅対応、長期優良住宅対応、明確な通常料金プランの記載がある会社の中から料金が安い3社を選出。(2023年1月16日時点)
※各社のプランはKOYO(興陽商事)『EAZY conomy』、七福ホーム『7HOUSE』、ステーツ『BEING CP style』を参考にしました。