公開日: |最終更新日時:
人口 (2020年6月末日時点) |
10,019人 |
---|---|
病院の数 (2020年7月時点) |
病院:2院 一般診療所:10院 |
学校の数 (2020年7月時点) |
保育園:7園 幼稚園:0園 認定こども園:0園 小学校:6校 中学校:2校 高校:1校 |
その他 (2020年7月時点) |
コンビニ:3店 ファミレス:1店 スターバックス:0店 マクドナルド:0店 |
鬼北町は、愛媛県西南部に位置し、1,000m級の産地に囲まれた中山間地域にある町です。山々に囲まれていることから林業や農業が盛んです。
県道広見三間宇和島線の沿線には郊外型店舗が並び、特別な場合を除いて宇和島市など隣接する地域へ買い出しに行く必要はありません。鬼の文字が付く唯一の自治体として、鬼を売りにした町づくりに取り組んでいます。
鬼北町は、鬼ヶ城山系の北に位置することから、古より鬼北地域と呼ばれていました。全国1,741の地方公共団体の中で唯一「鬼」の文字が入っている町です。
鬼北町に2つある、道の駅には、それぞれ鬼の像があります。平成25年度からは地域の活性化を狙い、鬼に関連した造形物を集めた「鬼の造形大賞」や、各地から愛ゆえの鬼嫁を集めた「愛ある鬼嫁コンテスト」など「鬼プロジェクトチーム」が主体となり新たな鬼北町の魅力づくりに取り掛かっています。
鬼北町が運営する移住サイトはありません。ただし総務省「平成29年度 IoTサービス創出支援事業」の愛媛県の求人・移住情報サイト「あのこの愛媛」で、鬼北町の求人を調べられます。
また愛媛ふるさと暮らし応援センターが運営する「愛媛県で暮らそう!えひめ移住支援ポータルサイトe移住ネット」には、鬼北町の子育て制度などのリンクが張られています。
鬼北町への移住を検討している方を対象に、格安の賃貸料で鬼北町の暮らしを体験できる「お試し移住体験住宅」があります。またネット上から鬼北町内の空き家を調べられる「空き家バンク」も運営しています。
鬼北町では、新たに農業経営にチャレンジする認定新規就農者を応援する無利子資金「青年等就農資金」や認定農業者の経営改善を応援する「農業経営基盤強化資金」などの支援があります。鬼北町の支援制度の詳細情報を調べたい場合は、愛媛の移住情報がまとめられた「あのこの愛媛」がおすすめです。
鬼北町では、地域の子育て家族への育児支援を行う子育て支援センター「ゆめぽっけ」を運営しています。児童手当やひとり親家庭医療費助成などの支援も行っています。
人口 参照元:鬼北町公式HP(https://www.town.kihoku.ehime.jp/site/jinko/16114.html)/病院数 参照元:日本医師会(http://jmap.jp/cities/detail/city/38488)/学校数 参照元:鬼北町公式HP(https://www.town.kihoku.ehime.jp/soshiki/choumin/698.html)愛媛県オープンデータ(https://www.pref.ehime.jp/opendata-catalog/dataset/pref-23.html)鬼北町公式HP(https://www.town.kihoku.ehime.jp/soshiki/syougai/695.html#2)愛媛県オープンデータ(https://www.pref.ehime.jp/h10600/0525/meibo2.html)/そのほか 参照元:(クックドア公式HP(https://www.cookdoor.jp//ehime/jc38488/list/family-restaurant/ 参照元:FamilyMart公式HP(http://as.chizumaru.com/listMap?account=famima&accmd=0&arg=&ftop=1&adr=38488&c2=1)Lawson公式HP(https://www.e-map.ne.jp/p/lawson/search.htm?type=Comb&keyword=%B5%B4%CB%CC%C4%AE%A1%A1)いよぎん地域経済研究センター(http://www.iyoirc.jp/post_industrial/20150901/#:~:text=鬼北町は、愛媛県,鬼北町のみである。)
引用元:KOYO(興陽商事)
(https://1-koyo.com/gallery/details_934.html)
※オプション料
長期優良住宅:追加なし
ZEH:追加なし
住宅性能チェック
引用元:七福ホーム
(https://shichifuku4729.com/post_gallery/%ef%bd%94%e6%a7%98%e9%82%b8/)
※オプション料
長期優良住宅:要問合せ
ZEH:要問合せ
住宅性能チェック
引用元:ステーツ
(https://www.states.co.jp/gallery/14836/)
※オプション料
長期優良住宅:46.42万円(税込)
ZEH:242.583万円(税込)
住宅性能チェック
※SUUMOまたはHOME'Sに掲載されている愛媛県にある工務店・ハウスメーカーのなかから、公式HPにZEH住宅対応、長期優良住宅対応、明確な通常料金プランの記載がある会社の中から料金が安い3社を選出。(2023年1月16日時点)
※各社のプランはKOYO(興陽商事)『EAZY conomy』、七福ホーム『7HOUSE』、ステーツ『BEING CP style』を参考にしました。