公開日: |最終更新日時:
無駄を削ぎ落としたシンプルな暮らしに憧れる方も多いかと思いますが、ここではどこにでもあるような退屈な家になってしまわないためのコツをお教えします。愛媛の施工会社の事例もあわせてチェックしてください。
とことんシンプルさにこだわった家は、モデルルームのような生活感のない雰囲気になったり、没個性の退屈なイメージになってしまいがち。
脱・平凡のシンプルかつオシャレな住まいを目指すのであれば、部屋のどこかに目を引く一角を作るのがオススメです。例えば一部分のクロスだけ大胆な柄や色を使ったものを使用したり、個性的な大型家具を一つだけ置いてみたり。内装自体をシンプルにした場合は、後から配置する家具やインテリアでメリハリをつけることで、いっきにセンスの良い部屋になります。
KOYO
明るい色のフローリングと白壁&天井のあるニュートラルなLDKは、キッチンカウンターのニッチ・カウンターデスクなど機能的なデザインがプラスされているのがポイント。TVボード部分にインパクトのあるクロスを持ってくることで、単調になりすぎず個性を演出できます。
アレスホーム
床・戸・天井・キッチン設備を明るいウッド調でまとめた、シンプルなLDK。備え付けの収納と埋め込み式の照明がたくさんあるので、家具やインテリアも最小限しか必要ありません。物を増やさないミニマルなライフスタイルに憧れる方にオススメです。
河窪建設
やわらかな光が降り注ぐリビング&ダイニングは、木目を活かしたシンプルな空間。北欧風の家具たちもライトブラウンでまとめることで、素朴で可愛らしい雰囲気になっています。壁上部に設けられた出窓は、お気に入りの雑貨や写真立てを飾ることもでき実用的。
サンエルホーム
全体的に白で統一した、清潔感たっぷりなキッチンダイニング。キッチンカウンター後ろには、充実の収納力があるカップボードとパントリー、ダイニングエリアには好みで棚板の位置が変えられるシェルフが備え付けになっているので、余計な家具を増やさずにすっきりと片付いた印象になります。
ヤマトホーム
白を基調に、木目調のアクセントが調和するリビング。あらわし梁も、いい感じで存在感をアピールします。
できるだけ家具を置きたくないという施主の要望から、造り付けのテレビボードや、その両脇に収納棚を設けるなど工夫も凝らしました。
コラボハウス
シンプルを極めたような四角い白い箱。そこに縦に並ぶ2つの窓と、そこから見える螺旋階段がアクセントになっています。
なんと、窓の向こうに見える空まで計算に入れたデザインなんだそう。シンプルなのに、他にはない唯一無二の注文住宅です。
フモト建設
ホコリひとつ立てたら目立ってしまいそうなくらい真っ白な空間に、深い木のテーブルが印象的なダイニング。
リビングはフローリング仕様、和室もあり、気分次第でいろんなお部屋で楽しめそうです。
引用元:KOYO(興陽商事)
(https://1-koyo.com/gallery/details_934.html)
※オプション料
長期優良住宅:追加なし
ZEH:追加なし
住宅性能チェック
引用元:七福ホーム
(https://shichifuku4729.com/post_gallery/%ef%bd%94%e6%a7%98%e9%82%b8/)
※オプション料
長期優良住宅:要問合せ
ZEH:要問合せ
住宅性能チェック
引用元:ステーツ
(https://www.states.co.jp/gallery/14836/)
※オプション料
長期優良住宅:46.42万円(税込)
ZEH:242.583万円(税込)
住宅性能チェック
※SUUMOまたはHOME'Sに掲載されている愛媛県にある工務店・ハウスメーカーのなかから、公式HPにZEH住宅対応、長期優良住宅対応、明確な通常料金プランの記載がある会社の中から料金が安い3社を選出。(2023年1月16日時点)
※各社のプランはKOYO(興陽商事)『EAZY conomy』、七福ホーム『7HOUSE』、ステーツ『BEING CP style』を参考にしました。