公開日: |最終更新日時:
引用元:KOYO(興陽商事)
(https://1-koyo.com/gallery/details_934.html)
※オプション料
長期優良住宅:追加なし
ZEH:追加なし
住宅性能チェック
引用元:七福ホーム
(https://shichifuku4729.com/post_gallery/%ef%bd%94%e6%a7%98%e9%82%b8/)
※オプション料
長期優良住宅:要問合せ
ZEH:要問合せ
住宅性能チェック
引用元:ステーツ
(https://www.states.co.jp/gallery/14836/)
※オプション料
長期優良住宅:46.42万円(税込)
ZEH:242.583万円(税込)
住宅性能チェック
※SUUMOまたはHOME'Sに掲載されている愛媛県にある工務店・ハウスメーカーのなかから、公式HPにZEH住宅対応、長期優良住宅対応、明確な通常料金プランの記載がある会社の中から料金が安い3社を選出。(2023年1月16日時点)
※各社のプランはKOYO(興陽商事)『EAZY conomy』、七福ホーム『7HOUSE』、ステーツ『BEING CP style』を参考にしました。
「価格・性能・暮らしにジャストフィット!」をテーマに掲げるサンエルホーム。どんな家づくりを提案してくれるのか、掘り下げてみましょう。
家を建てても日々の暮らしを我慢しないで済むように、そんな思いが込められた2階建向けのコミコミ価格プランです。安心・快適仕様で費用対効果が期待できます。
クラシス-eと同じコンセプトの平屋向けコミコミ価格プランです。こちらも安心・快適仕様、太陽光発電も組み込まれた値段設定です。
自由設計(外観) | × |
---|---|
自由設計(間取り) | × |
創エネ(太陽光発電) | 〇 |
高気密・高断熱(トリプルサッシ) | × |
ZEH相当 | 〇 |
耐震等級3 | 〇 |
コストを押さえて高品質な家を提供しているサンエルホーム。愛媛の工務店の性能と比較しながら検討してみてくださいね。
白を基調としたスタイリッシュなリビング。吹き抜けの天窓などからの陽光に照らされ、明るい空間を創り出します。外観は黒一色で、そのコントラストが絶妙です。キレイに保ちたくなる家ですね!
白の建具が室内を明るくする、北欧風の注文住宅です。無垢のフローリングが美しく映えて、室内をいっそう明るくします。収納も豊富で、各部屋のほかにも小屋裏収納も設置されているそうです。
1階には親世代、2階には子世代に分け、異なるライフスタイルに配慮した二世帯住宅。玄関とリビングは共有区間となっており、ほどよい距離感を保てます。
家づくりからローン相談までサポートしてくれました
プランニングでは、私たちの要望やワガママをたくさん聞いてくれ、それを見事に実現してくれました。ローンのことでは銀行にまで付き合ってもらい、私たちに適切なアドバイスをくださいました。おかげで、みんなに自慢できるマイホームが手に入れられ、大変感謝しています。
大切なのは「どんな家に住みたいか」ということ
大手ハウスメーカーに行くと、だいたい収入や貯金の話になって、これだと建売しかないといわれるのがオチでした。でも、サンエルホームでは「どんな家に住みたい?」という話が中心で、土地探しから家づくりまで一緒にやってくださり、とてもうれしかったです。
住み始めてからのメンテナンスもバツグン!
新居に引っ越してから3日目。うちで飼っている犬が壁にひっかき傷をつけてショックを受けていたのですが、サンエルホームの担当の方がすぐに駆けつけてくださり、修繕してくれました。建てた後も親身に対応してくれる工務店に出会えて、本当に良かったです。
夢のような素敵なマイホーム
いつかは賃貸のアパートを出て一戸建ての家かマンションを購入できたらと漠然と考えていた私達が、まさか子供が小学校入学するまでに、こんな素敵な家を建てていただけるなんてとても夢のようでした。
私達がサンエルホームさんで家を建てていただくきっかけとなったのは、たまたま休日に「モデルハウスを見に行ってみよう!」という本当に気楽な気持ちからでした。その時は子育てが大変な時期で、2〜3年後子供がもう少し落ち着いてから家を購入したいなというのが私達の考えでした。以前住宅展示場に足を運んだ時に、だいたい話に上がるのが、収入とか貯金の話、それに見合わなければ松山郊外の土地の価格が下がる場所に家を建てるかもしくは建て売り住宅を購入するかといった類のお話しでした。でも、サンエルホームさんでは最初からそのようなお話は一切なく、それよりももっと家を建てる上で大切な「どのような家に住みたいですか?」という質問に重点が置かれ、そして土地購入から新居引渡しまでの一連の流れや契約に関してとても丁寧に説明していただきました。そしてタイミング良く私達が希望していた地区に予算以内の土地を見つけていただきトントン拍子で家を建てていただくことに決まりました。
引用元:サンエルホーム公式HP https://www.miki-3l.jp/archives/impression/"
自分たちでも大丈夫!
私達が「マイホームを持ちたい」と思ったのは月々の家賃負担でした。賃貸だったのでどうしても自分たちの家だと思う事も無く、家賃も高く感じ始めてきたころに近所にあったインター店の展示場の広告が入り、「行ってみるだけ」という感じで気軽に寄ってみると展示場らしからぬ?普通な・等身大のお家でした。そのぶんイメージもしやすく「これなら私たちでも大丈夫かも!」と思い詳しく話しを聞いていくうちに「もう絶対に建てる!!」と決意していました(笑)
口頭で「こうしてほしい」「こういうのは嫌だ」と言った事が次回にはイメージとして作ってくれていて、何回も変えたり戻したり、また変えたりとわがままな事をしてしまいましたが、そのたびに付き合ってくれた事に感謝です^_^
引用元:サンエルホーム公式HP https://www.miki-3l.jp/archives/impression/
いろんな無理を聞いてもらえました
中古一戸建てに住み始めて7年が経った頃、増築の方向で他社で見積もりすると800万と言われてそれだけかかるならいっそのこと新築という話になりました。大手のハウスメーカーなど一通り回りましたが予算面や家の雰囲気がイメージとちょっとずれてる会社が多くて、精神的にもかなり疲れていたところ冷やかし程度に寄ったサンエルインター店のモデルハウスに一目惚れ、そこで単刀直入に建て替えでこのモデルハウスと同じに出来るならサンエルさんに決めます。という流れで予算面や工事日程などかなり無理を言いましたが話をまとめて頂きました。
引用元:サンエルホーム公式HP https://www.miki-3l.jp/archives/impression/
サンエルホームでは、土地面積ごとに注文住宅プランを用意しており、家財道具の価格も含めた「コミコミプラン」を展開しています。もっとも安い24坪プランでは、照明やカーテン、エコキュート、太陽光発電システムなどの設備を含め、1,350万円(土地代は別)。明朗会計な点も評判のいい理由です。
低価格でも機能が優れているのも、サンエルホームの特徴。次世代エネルギーハウス「ZEH(ゼッチ)」対応の注文住宅でも、リーズナブルな価格で提供しています。高気密・高断熱な住まいなので光熱費が抑えられるうえ、太陽光発電による売電収入を得ることも可能。環境にも家計にもやさしい住まいを安心価格で提供しています。
引渡し後、安心して暮らすのに必要な保証体制も充実。定期点検や瑕疵担保責任保険はもちろん、10年間のシロアリ保証、20年間の地盤保証、さらにはサンエルホーム独自の保証体制も用意。アフターフォローに強いのも、こちらの魅力です。
サンエルホームの家の特徴と言うと、今流行のスタイリッシュな軒がない「箱型」の外観です。外壁や屋根の色も、他の家と同調しやすい白と黒を基調としたモノトーンや単色を得意としています。
落ち着いた白と黒をベースにしているので、飽きることがなく、シンプルな形なので掃除や修理と言ったメンテナンスなどの面でも利便性が高いです。
サンエルホームの商品プランは、予算に合わせて基本的な設備やカーテンや照明などが入っているコミコミプランを展開していて、約100ものパターンの中から選択することができるので、間取りはもちろんインテリアも好みに合わせて選ぶことができます。
スタイリシュモダン、カジュアル、ナチュラル、カリフォルニアなど4つのスタイルがあるので、それぞれのスタイルにあったカラーパターンがあり、さらにその中からドアやフローリングの色を選ぶことができるので、かなり自分のテイストにあった家を作ることができるという点もポイント。
サンエルホームの強みとして低価格があげられますが、制震装置Mamory、高性能ハイブリットサッシや断熱玄関ドアジエスタ、24時間換気システム、全室LED照明など、細かい箇所も高性能の設備が使われているので、エコの観点からもおすすめです。
モデルハウスは和室からLDKが続き間になっており、広々とした空間に仕上げられています。さらにはキッチンからリビング全体が見渡せるので家族の様子も一目瞭然。子供を見守りながら家事ができます。勝手口から風を取り込めるなど通風にも配慮しています。
所在地 | 愛媛県松山市来住町925-6 |
---|---|
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 水曜日 |
モデルハウスだからと言って豪華に見せるわけではなく、実際の住まいに近い広さにこだわっているのが特徴。保育スタッフのいるキッズルームが完備されており、親御さんだけでじっくりと住宅についての相談も行えます。
所在地 | 愛媛県松山市北土居5丁目2番3号 |
---|---|
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 水曜日 |
サンエルホーム松山北店には2棟のモデルハウスがあります。1棟は2階建て、もう1棟は平屋で、いずれも実際の住宅に近い広さや間取りになっています。同じ場所で2つの異なるタイプのモデルハウスを見学できるのが便利です。
所在地 | 愛媛県松山市山越4丁目1番1号 |
---|---|
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 水曜日 |
平屋のモデルハウスにはオープンキッチンが設置されており、LDKから和室までの広々とした室内を見渡すことができます。そのLDKには大きな窓があり、ウッドデッキへとつながることでさらなる空間の広がりを感じられます。
所在地 | 愛媛県西条市朔日市252-1 |
---|---|
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 水曜日 |
会社名 | 株式会社幹建設(サンエルホーム) |
---|---|
住所 | 【松山東店】愛媛県松山市来住町925-6 【おうちプラザ】愛媛県松山市北土居5-2-3 【松山北店】愛媛県松山市山越4-1-1 【西条店】愛媛県西条市朔日市252-1 |
対応エリア | 松山市、伊予市、東温市、松前町、砥部町、久万高原町など |
公式HPURL | https://www.miki-3l.jp/ |
※公式サイトの情報より抜粋