愛媛の家づくりを応援するサイト MONTA HOME愛媛の家づくりを応援するサイト MONTA HOME
愛媛県の家づくりを応援するサイトMONTA HOME(もんたほーむ) » 愛媛の魅力をお伝えします!愛媛移住のススメ » 西予市

公開日: |更新日:

西予市

西予市の基本データ

人口
(2020年6月末日時点)
36,826人
病院の数
(2020年7月時点)
病院:3院
一般診療所:32院
学校の数
(2020年7月時点)
保育園:14園
幼稚園:4園
認定こども園:3園
小学校:12校
中学校:5校
高校:4校
その他
(2020年7月時点)
コンビニ:12店
ファミレス:1店
スターバックス:0店
マクドナルド:0店

西予市の住みやすさをチェック!

西予市には、有名な愛媛みかんはもちろん宇和海で取れる新鮮な魚介類、米、酪農による乳製品や牛肉類など多種多様な特産品があります。食にこだわる人にとっては嬉しいポイントといえるでしょう。

四国横断自動車道の西予宇和インターチェンジが開通したことで、松山へのアクセスもよくなり、物流もスムーズになったことで県南部の拠点として活性化されています。

愛媛でおすすめ工務店ビルダーの
口コミ・評判を見る

西予市といえば「四国カルスト大野ヶ原」

古き良き時代を感じさせる開明学校や明石寺など歴史的建造物も有名ですが、西予市を代表する観光スポットとしては、やはり四国カルスト大野ヶ原が有名です。

普通の高原とはまったく違う圧巻の開放感と空の広さは、今までにない感動を味わえます。山の上の牧場では、新鮮な牛乳を使ったアイスクリームやケーキも楽しめるので、視覚もお腹も満足させられるでしょう。有名な観光地ですが、ごちゃごちゃした施設はいっさいないので、西予市ならではの自然を堪能できます。

西予市が運営する移住サイトについて

西予市では、「海里山の憧れの暮らし」という西予市移住定住サイトを開設しています。このサイトには、西予市の移住体験イベントや住居、就職、生活サポートなど移住に関するあらゆる情報がコンテンツごとに掲載されています。

インスタグラムもあり、西予市で味わえる自然の美しさもチェックできます。公開質問のコンテンツもあるので、知りたい情報が簡単に手に入ります。

移住に役立つ西予市の支援制度

西予市移住者住宅改修支援事業補助金

働き手世代や子育て世帯で、県外から西予市内に移住する人に、空き家の回収経費や家財道具の搬出費用などの一部を補助する制度があります。この補助は、住宅購入だけではなく賃借でも、一戸建てであれば適用されます。

西予市お試し移住体験施設

西予市での生活を実際に体験してもらうために、移住体験施設が2018年の2月にオープンしました。体験施設の利用期間は、最低1週間から最高で1ヵ月以内となっています。利用料金は1日900円とリーズナブルです。

人口 参照元:西予市公式HP(https://www.city.seiyo.ehime.jp/shisei/toukei_opendata/toukei/jinkou/6630.html)/病院数 参照元:日本医師会(http://jmap.jp/cities/detail/city/38214)/学校数 参照元:きらきらナビ(https://www.ehime-kirakira.com/odekake/list/?q=&munic_cd%5B%5D=38214&category_id%5B%5D=68&category_id%5B%5D=69&category_id%5B%5D=70&category_id%5B%5D=71&category_id%5B%5D=73) 西予市ホームページ(https://www.city.seiyo.ehime.jp/kurashi/kosodate_kyouiku/shouchuu/ichiran/index.html)愛媛県オープンデータ(https://www.pref.ehime.jp/opendata-catalog/dataset/pref-23.html https://www.pref.ehime.jp/h10600/0525/meibo2.html)/そのほか 参照元:(クックドア公式HP(https://www.cookdoor.jp//ehime/jc38214/list/family-restaurant/)参照元:FamilyMart公式HP(http://as.chizumaru.com/articleAroundList?pageLimit=50&pageLimitCtrl=1&account=famima&accmd=0&adr=38214&x=477048.324&y=120093.269&scl=5000&rot=0&x0=477048.324&y0=120093.269&c2=1&area=0)Lawson公式HP(https://www.e-map.ne.jp/p/lawson/search.htm?type=Comb&keyword=%C0%BE%CD%BD%BB%D4%A1%A1)セブンイレブン公式HP(https://www.sej.co.jp/shop/)

こだわり別に選ぶおすすめ3選
愛媛の工務店・ハウスメーカー
デザインも性能も
こだわりたい
よくばり志向な家族なら
KOYO ARCHITECTS
KOYO ARCHITECTS_施工事例01
引用元:KOYO ARCHITECTS(https://1-koyo.com/gallery/details_934.html)

お値打ち価格で
高性能な家づくり

標準準仕様でUa値0.36以下、C値0.3以下を実現。充実度の高い標準仕様で追加費用を抑えつつ、自由な設計でこだわったデザイン住宅も実現します。

住宅性能チェック

  • ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー受賞
  • 耐震等級3
  • 高断熱サッシ
  • 全室LED

家づくりを体感できる
展示場を来場予約

電話で
家づくりの相談をする

天然・自然素材に
こだわりたい
健康志向の家族なら
新日本建設
新日本建設_施工事例01
引用元:新日本建設(https://www.shinnihon.ehime.jp/archives/works/71思い出を引き継いだ、レトロモダンな家)

高品質の木材を
使用した家づくり

四国で唯一の天然乾燥のJAS認定工場を保持。品位・成分・性能に優れた木材で柱や建具、家具などに精巧に加工し、家づくりに活かしています。

住宅性能チェック

  • ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー受賞
  • 耐震等級3
  • 高断熱サッシ
  • 全室LED

家づくりを体感できる
展示場を来場予約

電話で
家づくりの相談をする

大手の施工実績に
こだわりたい
ブランド志向の家族なら
一条工務店
一条工務店_施工事例01
引用元:一条工務店(https://www.states.co.jp/gallery/14836/)

数々の賞歴に
裏打ちされた家づくり

4年連続ギネス世界記録トリプル認定をはじめ、こだわりの家づくりを追及することで、2022年には年間で最も売れている注文住宅会社として表彰されています。

住宅性能チェック

  • ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー受賞
  • 耐震等級3
  • 高断熱サッシ
  • 全室LED

家づくりを体感できる
展示場を来場予約

電話で
家づくりの相談をする

選定条件(2024年8月14日調査時点)
KOYO ARCHITECTS:愛媛県のZEHビルダー/プランナー★6で、標準仕様のUa値が最高値のビルダー
新日本建設:愛媛県に本社を構える企業で唯一、JAS認定の天然乾燥⼯場を自社保有している工務店
一条工務店:県内の展示場に出展するハウスメーカーで「最新年間で最も売れている注文住宅会社」ギネス認定(対象:2022年)